TeX Live 2016 のインストール 後編

さて,前回のTeX Live 2016のインストール(前編?)で問題があったものの放置していたことが解消されたので忘れないうちにまとめておく.

前回の問題点は次の2つ.
  • dvipdfmxでdviからpdfに変換できない,コマンドがnot found
  • PDFの日本語が表示されない

1."dvipdfmx"のインストール

これは"tlmgr"で"XeTeX"をインストールすればついでに入ってきた.いらないものもいっぱいインストールできたね.やった!(投げやり…)

2.PDFの日本語

原因が何かをまず探ってみた.PDFを生成して,グーグルドライブに上げてブラウザのPDF viewerで見てみたらちゃんと日本語が表示されていたので,PDF viewerである"Okular"に問題があることがわかった.ちょっとぐぐってみると,"poppler"関連でミスっているよう."poppler-data"をPacmanでインストールしてやると解消された.

ーー
まとめてみるとかなり簡単であった...はい.
とりあえずこれでTeXの環境が整ったので,新学期から始まる実験でのレポートは完璧だろう(あーめんどくさ).

0 件のコメント:

コメントを投稿